寒冷地仕様 へなちょこ園芸
2015/03/14
ヒメホテイラン
続きを読む »
パンダ、その1
パンダカンアオイ、開花しました。 Asarum maximum
続きを読む »
捜索結果
ひっくり返されて行方不明になったヒナマツリソウ。 近くの鉢を全て移動させて捜索しましたが見つかりませんでした。 ($・・)/~~~ あと3花咲くと楽しみにしていたのに…。 ホゴロモ君、蕾はあと2個だと思っていましたが、...
続きを読む »
2015/03/13
行方不明
3月8日の画像。 この ヒナマツリソウ 、 ひっくり返されて しまいました。 昨日、親戚が家に来た時に、やらかしてしまったそうです。 咲いてるの、そのまま見てればいいものを、鉢を手に取って… そして落としちゃった。 私がその事実を知ったのは夜遅くなってから。...
続きを読む »
2015/03/10
脱走
前にもこんな状態見た記憶が…。 そのまま植替えしてなかった? いや...脱走した子を鉢の内側から鉢底の穴を通して 引っ張った記憶が…。 う~ん…。 アレは違うヤツだったかなぁ。 ネタが無い時は「姫布袋蘭」 しつこくあと10回位載せます(笑) ...
続きを読む »
2015/03/09
SA・KU・RA
マンサク、開花してました。 盆栽ブーム?に乗っかって、今年の1月に桜を買ってみました。 未だ未だ咲きそうにありません。 やっぱ、早くても4月下旬じゃないと咲かないっぽい。 そこで…話題のアレを買ってみました。 直ぐに咲くヤツ ^m^ ...
続きを読む »
2015/03/08
春コルチ~
開花しました~♪ コルチカム・ブラキフィルム Colchicum brachyphyllum そして、別のプランターにも、こんな芽が。 これも春咲きなんでしょうね。 正しく寒冷地仕様(笑) ルテウム君は、2花終了。 そして2花開花中。...
続きを読む »
暇な釣り
2月11日。 掘り掘り確認。 この状態だと直ぐに地上に顔を出して咲くだろうと思っていました。 ところが、予想に反してなかなか顔を出しません。 数日前にやっと開きました。 ひまなつり…ではなく、 ひなまつりそう Shibateranthis by...
続きを読む »
スプレンデンス
スプレンデンス 青城寒葵 Asarum splendens 開花が始まりました。 こちら↓は、先月から咲いてる「別物事件」のスプレンデンス おまけ画像 ミヤコアオイ
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム