当地は未だ寒いのに届いちゃうのね…。
配達状況確認したら途中で「調査中」になってました。
これって、箱の中で土が毀れてグチャグチャ?
植物、茎が折れて悲惨な状態?
な~んて想像しちゃいます。 なんか不安…。
先程、配達状況を再度確認したら「配達済」になってました。
まあ、何事も無く無事な状態だといいのですが。
早く会社終わらないかなぁ…。
ご対面まで、あと2時間ちょい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
5時間後
ショック…な出来事。
デカイ箱が届いてました。
何故か袋に入ってます。その理由は後に判明しました。
なんか、用土少なくないですか?
まあ、少ない方が軽いし、発送しやすい?
…が、しかし、鉢(ビニールポット)の側面の白くなってるとこまで用土あったっぽい。
もしかして…。
梱包の箱の中を確認。
はい。 ごっそりと用土毀れてます。
普通は、鉢土の上に新聞紙とか載せてガムテープで毀れない様に対策しません?
これは運送屋さんが悪いとかではなく、発送者の手抜きでしょ?
ダンボールの底面も防水対策等がされていないので、鉢土の水分で湿って
底がふやけて抜ける寸前。
大きな袋に入っていたのは宅急便屋さんの気遣いでした。
鉢に挿されてたラベルも毀れた土の中に。
せっかくの蕾が…(´;ω;`)ウッ…
通販なら、直ぐクレーム入れるんですが、これ「ふるさと納税」の返礼品。
発送は寄付した市町村じゃなくて、請け負ってる?業者?生産者?
面倒くさいので蕾折れてますが諦めますぅ。
レビューには「梱包最悪」って書いといたけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿